理事長からのご挨拶

宮本 裕也(みやもと ひろや)
はじめまして。「おおい宮本整形外科」院長の宮本裕也と申します。私はこれまで大学病院やその関連病院で上肢を専門として、多くの患者さんの手術など治療を担当させていただき、2016年に西大井の駅前で「宮本整形外科」を開業いたしました。上肢の疾患以外にも、肩こり・腰痛・膝や肩の痛みなどの慢性疾患、骨折・捻挫といった外傷など様々な症状の治療に携わらせて頂いています。
この度、より多くの方々や地域医療に貢献できるよう、当院を開設することとなりました。西大井の宮本整形外科と同様に理学療法士によるリハビリテーションも充実させております。
痛みやしびれ、ケガなどどんなお悩みでもお気軽にご相談ください。
理事長/医学博士 宮本 裕也
資格・所属学会
- 日本整形外科学会専門医
- 日本手外科学会
- 日本肘関節学会
- 日本肩関節学会
- 慶應義塾大学 医学博士
略歴
- 平成8年
- ラ・サール学園卒業
- 平成15年
- 九州大学医学部卒業
- 平成15年
- 慶應義塾大学病院整形外科教室へ入局
- 平成16年
- 済生会神奈川県病院
- 平成17年
- 太田記念病院
- 平成18年
- 佐野厚生総合病院
- 平成19年
- 静岡市立清水病院
- 平成20年
- 慶應義塾大学大学院へ入学
- 平成24年
- 慶應義塾大学博士号 取得
- 平成24年
- 済生会横浜市東部病院(医長)
- 平成27年
- 目黒病院(部長)
- 平成28年4月
- 宮本整形外科開院(院長)
- 平成30年6月
- おおい宮本整形外科 開院
医師紹介

荻原 哲(おぎはら さとし)
はじめまして。令和7年8月から宮本整形外科に入職しました、荻原 哲と申します。これまでは急性期病院・基幹病院の整形外科にて骨折等の外傷診療、人工関節手術、そして脊椎脊髄疾患の手術療法に携わってきました。特に脊椎脊髄手術については、難治性疾患や大侵襲の手術も行って参りました。
その中で、整形外科の病気が重症化してからの手術療法は患者さんへの負担が大きくなる傾向があり、患者さんが痛みのない健康な生活を長く楽しむためには、予防医療、リハビリテーション、そして病気や怪我のスムースな診断と早期治療が重要であることに思い至りました。
地域医療に自分の知識や経験を活かしたいと考えていたところに、縁あってこちらで地域の皆様のお役に立てる場を得ることができました。
身体の痛みや動きにくさなど、健康にご不安があればどんな事でもお気軽ご相談ください。安心・安全な医療の提供に努力して参ります。どうぞよろしくお願いいたします。
資格・所属学会
- 日本整形外科学会専門医・指導医
- 日本脊椎脊髄病学会認定 脊椎脊髄外科指導医
- 日本整形外科学会認定 脊椎脊髄病医
- 日本整形外科学会認定 リウマチ医
- 日本整形外科学会認定 運動器リハビリテーション医
- インフェクションコントロールドクター(ICD)
- 日本腰痛学会 評議員
- 日本骨・関日本脊椎・脊髄神経手術手技学会(JPSTSS) 学術評議員
- 骨・関節感染症学会 評議員
- Summer Forum for Practical Spinal Surgery 世話人
- The International Society for the Study of the Lumbar Spine (国際腰椎学会), Active Member
- 東京大学 医学博士
略歴
- 群馬県立前橋高等学校卒業
- 東京大学医学部卒業
- 水戸赤十字病院 整形外科
- 都立駒込病院 整形外科
- 湯河原厚生年金病院(現 JCHO湯河原病院) 整形外科
- 東京都老人医療センター(現 東京都健康長寿医療センター) 整形外科
- 武蔵野赤十字病院 整形外科
- 東京大学医学部付属病院 整形外科・脊椎外科 助教
- 日本赤十字社医療センター 脊椎整形外科 副部長
- 国立病院機構相模原病院 整形外科・脊椎センター 医長
- 埼玉医科大学総合医療センター 整形外科 准教授
- 博豊会 東京脊椎病院 院長
書籍出版物
- 腰椎椎間板ヘルニア「今日の治療指針」 医学書院 2023年 (分担執筆)
受賞歴
- 2022年7月 埼玉医科大学医師会研究奨励賞: Risk factors for deep surgical site infection after posterior cervical spine surgery in adults: a multicentre observational cohort study. Ogihara S, et al. Scientific Reports. 2021 Apr
- 2016年5月 日本整形外科学会 JOS Best Paper Award: Prospective multicenter surveillance and risk factor analysis of deep surgical site infection after posterior thoracic and/or lumbar spinal surgery in adults. Ogihara S, et al. Journal of Orthopaedic Science. 2015
- 2006年11月 東京大学整形外科 奨学会奨励賞: Prognostic factors for patients with spinal metastases from lung cancer. Ogihara S, et al. Spine (Phila Pa 1976). 2006

鎌田(かまた)
出身地:東京都
趣味・特技:野球
ひとこと:理学療法を通して、皆様がより良い生活を送れるために、お力になれるよう取り組んでいきます。

福元(ふくもと)
出身地:千葉県
資格:FASCIAL MANIPULATION®️ level Ⅰ&Ⅱ 修了 DNM理論・末梢神経コース修了
趣味・特技:ツーリング(バイク、ロードバイク)
ひとこと:日常生活や運動に関わるトラブルの改善に向けて、寄り添った治療を行っていきます。

岡森(おかもり)
出身地:岩手県
趣味・特技:ギター、スノーボード、スケートボード、カフェ、花
ひとこと:地元の病院では、整形外科・脳血管・循環器疾患の手術後や内部障害など幅広い病気・年齢相の患者様へ、自宅退院や職場復帰に向けたリハビリを提供してきました。皆様の思いに寄り添いながら、イキイキとした毎日を送れる身体作りをお手伝いさせて頂きます!

佐藤(さとう)
出身地:東京都
趣味・特技:剣道、読書
ひとこと:理学療法を通して皆さまの体の健康だけでなく、精神的な支えにもなれるよう努めてまいります。困ったことやトラブルがあればお気軽にご相談ください。

片山(かたやま)
出身地:大阪府
趣味・特技:散歩
ひとこと:皆様が快適な日々を過ごして頂けるよう、理学療法士としてお力添えさせて頂きます。

兼利(かねとし)
出身地:広島県
趣味・特技:スポーツ観戦、音楽鑑賞、映画鑑賞
ひとこと:前職ではリハビリテーション病院で整形・脳血管・循環器のリハビリを提供していました。 リハビリやお体に関する疑問などお気軽にご相談ください!

原田(はらだ)
出身地:北海道
趣味・特技:野球観戦
ひとこと:皆さまのご要望を叶えられるように精一杯サポートさせていただきます。
スタッフ紹介

心配なこと分からないことなどございましたら、スタッフまでお気軽にお声かけください。
医院概要
- 医院名
- 医療法人社団裕正会
おおい宮本整形外科 - 診療科目
- 一般整形外科、スポーツ整形外科、小児整形外科、 リハビリテーション科、リウマチ科、骨粗しょう症、 ロコモティブシンドローム、痛みの治療、予防接種
- 指定等
- 保険医療機関(各種健康保険取扱い)
自賠責保険取扱い(交通事故)
労災保険指定医療機関
生活保護法指定医療機関 - 所在地
- 〒140-0014 品川区大井二丁目1-1
大井2丁目メディカルセンター2階 - アクセス
- JR大井町駅より徒歩5分
- 電 話
- 03-3787-2323
- 休診日
- 日曜・祝日
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ◎ | ● | ▲ | ● | ◎ | ▲ | ― |
14:30~18:00 | ◎ | ● | ▲ | ― | ◎ | ― | ― |
担当医師:◎ 宮本 ● 荻原 ▲ 宮本・前田
地図をクリックタップすると拡大縮小できます。



